お肉ありがとうございます!
よし、また文具の話でもするか。
万年筆に興味を持ち、ひとまず仕組みに慣れるためにデスクペン(PILOT/¥700)でしばらくカリカリしておりましたが、
インクの色を楽しむ用の万年筆が欲しくなり、セーラー万年筆の透明なものを購入しました。
↓要するにこのアップ写真に負けた
【ハイエース ネオ クリア万年筆(セーラー万年筆公式)】セーラーにはいくつか透明万年筆があるようですが、細軸が好きなのでハイエースネオにしました。
値段も万年筆としては非常にお手頃、ステゴロ。
(他社製も吟味しましたが、とにかく「先(ペン芯)まで透明」という点にやられました)
インクの色を楽しむ用と言いましたが、ボトルインクはもう少し考えたいので、
特に洒落た色名が付いているでもないカートリッジインク(ブルー)を買いました。
(書いた感じ、ブルーブラックに片足を突っ込んでいるような、結構濃い目のブルーです)
インクカートリッジ装着後、カートリッジを軽く摘んでインクを送ったら、
「インクが流れる様子」を実際に見られてビックリ。そういう仕組みなのか。
改めて万年筆ってよくできているんだなーと感じた次第。
インクが適量、都合よく出てきてくれるってすごい。
中身が見えるって気持ちいいです。動きが見えて面白いし、消耗具合も把握できて安心というか。
ハイテックCコレトの本体もノンカラー(透明)にしたし、そういう好みってあるのだろうか?
とりあえず今は書き味を確認しているところです。
筆跡はデスクペンよりも気持ち太めで、筆圧はもう少し弱めでもいいなーと認識すると同時に、
デスクペンで書く時は結構余計な力を入れていたなと反省。
PR